物販サイトの構築で初めてEC-CUBEを使ってみる事にしたのですが、
今回は諸事情により、さくらサーバーにて独自ドメインにて設置。以下、自分用のメモを兼ねて。
環境 さくらのレンタルサーバ スタンダード、ドメインは独自ドメインを使用します。
今後、1サーバー内に複数のドメイン、複数のEC-CUBEを設置するかもしれないという事を念頭に置いての設置となります。
さくらのコントロールパネルからデータベースを新規作成
MySQL5.5、文字コードUTF-8で
EC-CUBEのダウンロードを行う
今回は正式版(Ver2.11.4) (最終更新日:2011年10月31日)のZip形式をDL
併せて、モバイルサイトに関する不具合修正ファイル (最終更新日:2011年11月14日)
「Version 2.11.4 不具合修正ファイル 20111014_01(zip)」をDL
ZIP解凍したら、dataフォルダとhtmlフォルダを取り出す
不具合修正ファイルは本体と同じフォルダに上書きしておく
では、設置作業に入ります。
ここではアカウント名をithspとし、goodshop.netというドメインを持っている前提で記載します。
同じサーバー内に複数のドメインやEC-CUBEを設置しても混乱しないようなディレクトリ構成という事で。
/home/ithsp/data/goodshop/
ここにdataフォルダ内のデータを入れる
/home/ithsp/www/goodshop/
ここにhtmlフォルダ内のデータを入れる
(くどいようですが、上記はマルチドメインでの構成例です)
html/define.php にあったphp内の3行目を編集し、
HTMLディレクトリからのDATAディレクトリの相対パスを指定します。
define(“HTML2DATA_DIR”, “../../data/goodshop/”);
—**備考**—
dataフォルダをドキュメントルート内に設置した場合は、
外部からのアクセスを弾く為、dataディレクトリ内に.htaccessでdenyをかけて下さい
(.htaccessの記載例)
Order deny,allow
deny from all
———-
これで設置は完了かと思いきや、この状態で、
EC-CUBEのインストール画面にアクセスしてもエラー(Internal Server Error)となります。
この場合のインストールURL例: http://www.goodshop.net/install/
詰まったので調べてみるとhtmlフォルダ直下の.htaccessを削除すればOKという情報も見かけましたが、
インストール環境チェックの画面までは進みますが、
>> ×:PHPの設定ディレクティブ「magic_quotes_gpc」が有効になっています。
というエラーになります。
削除しただけでは不十分のようです。
削除した.htaccess内に記載してあったものは、不要なものではないのですが、
さくらのレンタルサーバーの場合、php.iniをコントロールパネル上から編集する必要がある為、
.htaccessに記述してもエラーとなるのです。
という事で、さくらのコントロールパネルにログインし、「PHP設定の編集」に.htaccessの内容を移します。
.htaccess上とphp.iniは記述法が違うので注意して下さい。
.htaccess上では「#」でコメントアウト、php.ini上では「;」でコメントアウトです。
各行のphp_valueやphp_flagは削ります。
また、各値は=”xxx”という記載になります。
ダブルクォーテーションもあった方が良いかと思います(多分)
今回はこのように記述しました。
mbstring.language=”Japanese”
mbstring.encoding_translation=off
output_handler=NULL
magic_quotes_gpc=off
session.auto_start=”0″
; INI_ALL なのにもかかわらず, ini_set で指定しても反映されない環境がある…
mbstring.internal_encoding=”UTF-8″
; デフォルトテンプレートの状態で 2M 近くになるため
upload_max_filesize=”5M”
; post_max_size=”8M”
register_globals=off
一応、元のファイルにあったコメントアウトも移しました。もちろん省いて構いません。
無事進みました。
後はダイアログ通りに進めるだけです。
インストールが完了し、管理画面に入れた事を確認したら、
警告メッセージに従い、./install/index.php は削除して下さい。
助かりました!
>通りすがりのウェブデザイナーさん
お役に立てて光栄です
非常に役に立ちました!
ありがとうございました。